船は、最初の寄港地ベネチアへと向かいます。

その間、MSCオペラの船内をご紹介します。
まずは、クルーズ船には必須のプール

これまた必須のカジノ

ゆっくりできるカフェバーや

大人の雰囲気のラウンジ

貴金属や、船のロゴマーク入りグッズなどが買えるショッピングエリアもあれば

イタリアのクルーズ会社らしく、ピッツァを焼く釜までちゃんとあります。

このピッツァ、本当に美味しかったです。

船内ではエアロビやダンスレッスン、卓球のトーナメント、ビンゴ大会などが開催されてます。
エアロビクスやダンスレッスンに参加して、大いに楽しみました。
ダンスと言っても、中南米系のは息が上がるほどハードなので、ちょっとした運動になるくらい。

そして船内で一番の楽しみは、やっぱりデイナー。
クルーズカードには、指定レストランの名前と時間が書いてあって、私達は、いつでも好きな時にレストランで食事できる「My Choice」でした。

レストランの時間指定は、18:30~か、21:00~を選べるけど、日本人は18:30~を選ぶ人が多いみたいです。
そりゃーね、日本人には21:00からのんびりディナーを食べる習慣ってないもの。
午後~夜にかけての寄港だと、船に戻るのが遅くなってしまうので、18:30のディナーには間に合わない。
バイキングレストランがあるから食いっぱぐれる事はないけど、好きな時間に食事ができるマイチョイスは便利でした。
そのディナーは、と言うと…
前菜にはブイヤベース

メインはムサカ

デザートには、ピスタチオのミルフィーユ(だったか?)を選びました。

これらは、その日のメニューの中から、自由に選べます。
日によっては、前菜、前菜、メイン、デザート、デザートと選んだり、
前菜、メイン、メイン、デザートと選んだり。
そりゃ、太るわな。 ![]()
MSCクルーズは食事が不味いと聞いていましたが、ディナーで指定の L’Approdo レストランは美味しかったです。
毎晩、堪能しました。
あっ、でもバイキングレストランはそれなりです。
夜には、ショーが開催されます。

歌とダンス、アクロバットなどを組み合わせたショーで、アクロバットチームの技は見応えありでした。
明日、朝起きるとベネチア。。。
楽しみだぁ~~~