日本三大秘湯の一つ、徳島県三好市の祖谷渓にある「和の宿 ホテル祖谷温泉」
剣山に登った後、奥祖谷二重かずら橋を通り過ぎ、細く曲がりまくった道路運転すること約1時間半で到着しました。

お部屋は10畳でまあまあの広さ。
室内にはマッサージ器完備。
これ最高!
(おっさんか?)

駐車場ビューよりは渓谷ビューを希望で、月見台付客室にしました。
コーヒー持って、ここでまったり過ごす時間は格別。

昼は渓谷を眺めながら、夜は星空を仰ぎながらのんびりする一時。
このホテルは、ケーブルカーで降りていく谷底にある源泉かけ流し露天風呂が有名です。

思ったより長いケーブルカーを降りると、自然と一体化した露天風呂が出現。br>

湯質は極上で、肌に細かい泡が付いてすべすべになる感じ。

湯の温度が温めなので、絶景を見ながら1時間くらいは平気で入れちゃいます。
夜も朝も誰もいなかったので、実質貸し切り露天風呂で1時間。
温泉に入った後は当分身体がポカポカしてました。
秘境にある極上の温泉です。
夕食ですが、山菜やキノコが苦手なので山の中のお食事にはあまり期待しておりません。
洋食チックな色々野菜の前菜から始まり、蒸し物や名物の蕎麦すべしなど。

山のお宿と言えば、アマゴがお約束。

お肉料理は、徳島のブランド牛。
これが柔らかいの何のって、阿波牛すごい!

トマト鍋や祖谷蕎麦、お口直しのシャーベットなど、和洋折衷のお食事はどんどん進み、最後のデザートは4種類からのチョイス。
スタッフさんおすすめの杏仁豆腐が激ウマでした。

阿波牛と杏仁豆腐、おすすめです!
朝食は普通。

鮎の甘露煮だけで、ご飯が軽く1杯いけます。
ここの露天風呂は日帰りが¥1,700と聞いて、結構高いな!と思ったけど、ケーブルカー使うし、渓谷の河原にあるし、湯質が良いしで、その価値はあるんじゃないでしょうか。
今度泊まる機会があれば、駐車場ビューの部屋にして、その分お食事をレベルアップしようと思います。
【おまけ】
このお宿から350mほど行くと、ベルギーじゃないのに小便小僧。

車で5分で「ひの字渓谷」

車で1時間弱で、かかしの里

さらにそこから7分で奥かずら橋。

これらが周辺の観光スポットですが、わざわざ行くほどではないかも。
奥かずら橋は工事中で野猿には乗れなかったのが残念。
剣山登山のおすすめは隣の次郎笈です。

なかなかの絶景が続いていました。
楽々登れる剣山は初心者やご家族連れにおすすめなので、ついでに和の宿ホテル祖谷温泉に泊まって、疲れを癒やしてから帰ってください。
