2024年8月
イタリアのコルティナダンペッツォから路線バスで、トレ・チーメをハイキング!
2年後の冬季オリンピックに向けて工事中とのことで、バスステーションの場所が変更。
せっかくバスステーションに近いホテルをとったのに。(先行きが不安 ← 的中)
朝一、8:00発のバスに乗り込み、運転手さんから切符を買う。

ミズリーナで乗り換えて、山の中を進む。
そして、、、
大渋滞。
1時間で10mほどしか進まない。
ダメだ。
今日のトレッキングは無理かも。
バスを降りてこんな写真が撮れるほど止まったまま。

やっとパトカーが来て、バスだけ先に進ませてくれる。
危なかった。
もしレンタカーを借りてたら、今日中には着けなかったかも。
予定より1時間以上遅れて登山口(駐車場)に到着。
これからトレ・チーメ一周コース、スタート!

さすがはピークシーズン、人が多い。
赤ちゃん連れや、ワンちゃん連れなど、いろいろ。

小さな教会を通り過ぎて、最初の山小屋もさっさと通り過ぎたら

アルプスのお花畑。

景色を楽しみながら歩いた先には
トレ・チーメ!

その名の通り、3つの峰でございます。
バス停までちょっと遠かったけど、その前にイタリアまで遠かったけど、渋滞でもうダメかと思ったけど、実は肋骨を骨折してたけど、来れたよーーーー。
しかも青空
この絶景
おまけに涼しい~~(この時の日本の気温36℃、トレ・チーメ20℃くらい)

トレ・チーメを通り過ぎて振り返ったところ。
何杯でも食べれる、、違う。 何度でも見れる。
3つ目の山小屋を横目に見ながら歩く&歩く。

牛がの~んびり。

最後の山小屋の横には青い池(写真は緑っぽく写ってるけど)があって、その背後にトレ・チーメ。

念のために最終より1本早いバスでコルティナへ帰ることにします。
万が一それを逃したら後がないからね。
みんなには無謀と言われますが、石橋を叩いて渡るタイプです。
トレ・チーメは絶景!涼しい!気持ちいい!最高!! でした。
コースタイムは5時間半。
ランチは、サ◯ウのご飯で作ったおにぎり(ポリ袋に入れ替えて電気ポットに浸けて15分)を持って行きました。
今度はゆっくり山小屋で豪華ランチを食べたいなあ~~~