プルフンティアン島は日本からのツアーがないので、あまり知られていない島かも。
世界のビーチランキングで13位になった事があるほどキレイなのに、勿体ない。

10月~3月は雨期で、波が荒いしクローズしてるホテルやレストランがほとんどなので、もし予約できたとしても行かない方が無難です。
豪華と言えるホテルがないプルフンティアンですが、クチコミ評価が高いツナベイに3泊しました。
キャンセル不可なので、予約は慎重且つ迅速にしてください。
クアラブスにツナベイ専用の、トイレ・飲み物・エアコン完備の事務所があるので、早く着き過ぎても大丈夫。
これ、暑いマレーシアでかなり助かります。
クアラブスから

専用ボートに乗って

だんだん見えてきて

40分ほどで到着。

部屋はベッド、シャワー、エアコンのみで、シンプル。

プルフンティアンじゃ、お湯が出るシャワーとエアコンがあるだけで高級ホテルです。w
オープンエアのレストラン

ここだけWi-fiがつながりました。
夜はバーになるので、遅い時間までうるさい賑やかだったけど、一番遠い部屋だったのでグッスリ眠れました。
静かな方が良ければ、事前にリクエストを!
目の前は、世界で13番目にキレイなビーチ。

海の中はこんな感じ

隣にはダイビングショップ。

ダイビング中に海亀に会いました。
珊瑚も元気です。
ツナベイの宿泊客はほとんどが欧米人。
ビーチが静かで、落ち着きます。

ランチは炒めたクイテオ(平麺)や

クイテオのあんかけで簡単に。

ダイビングショップを挟んだ隣のシャレー(ホテル)に行くと、ここより安いメニューがありました。
おやつは、生のマンゴーをたっぷり使ったシェイク。
んまいっ!
最高です。

海しかない。
だからこそ、のんびり出来ます。
泳ぐ、食べる、潜る、寝る。
仕事って何~?

帰りもホテルの専用ボートでクアラブスまで。
クアラブスからコタバル空港まで、有料で送迎してくれるけど、2人ならタクシーの方が安いです。
港には、コタバル市内や空港、トレンガヌ市内や空港までのタクシー料金を一覧にした看板があるので、それを見て検討しても良いかも。
プルフンティアン島には3回くらい行ったけど、ほぼ日本人には会いません。
こんな島でリフレッシュなんて、最高です。